第5回 タイムレースのお知らせ

今年度5回目の陸上タイムレースを行ないます。

【日程】
11月13日(土)
【出走時間】
女子:16時、男子:16時30分
【スタート場所】
100周年記念館前付近

冬まで残りわずかとなり、いよいよ今年度最後のタイムレースとなりました。各自がベストを尽くし、陸トレの成果を余すことなく発揮したいと思いますので、ご声援どうぞよろしくお願い致します。

2010-2011シーズンスケジュールについて

2010-2011シーズンの各班のスケジュールをメニューの「活動報告」に更新しました。

ここ数年の雪不足の影響により、インカレ(全日本学生スキー選手権大会)が2月に変更になりました。

また野沢温泉で行なわれている四大戦はOB・OGの方々の参加や応援により活気を取り戻してきております。

みなさまも是非足をお運びくださいますようよろしくお願い致します。

第61回四大学運動競技大会駅伝大会

第61回四大学運動競技大会駅伝大会にスキー部員8人が出場します!

日時 10月17日(日)
女子スタート10時
男子スタート11時

スタート場所 学習院大学中央教育棟広場前

お時間がありましたら、ぜひ応援にいらしてください。

#######################
ちなみに出場選手は

男子
4年 若狭直樹
3年 高山元成
2年 小林晋也
1年 森山文彦

女子
3年 鎌形なる美
3年 新倉優季
3年 矢島優里
1年 佐藤直

以上8名です。
お願いします!!

体力倍増!精神力3倍増!! 2010年度夏合宿

ノルディック班3年 鎌形 なる美
 本年度の夏合宿は9月1~5日に菅平高原にて行いました。
東京の猛暑から離れ、練習に集中できる環境を求め菅平に向かったわけですが、今年は菅平まで暑い!東京よりは涼しいですが、昨年よりも蒸し暑かったように思います。そのようなわけで、練習は暑さとの戦いでもありました。

 さて、今回の夏合宿ですが、出発前に「何のために夏合宿に行くのか。」を部員全員が明確にするために合宿の目標を考えました。今年の目標はズバリ、「体力倍増!精神力3倍増!!」。傾斜のある場所での練習による体力増強はもちろんですが、5日間の合宿生活で精神もどれほど追い込んで走りこめるかという意味を込めた目標です。
 自身がこの目標を達成出来たかと申しますと、結果的に前半部分だけの達成で終わってしまいました。前半の「体力倍増」に関しては、昨年の自分と比較すると練習前後の身体のケアがしっかり出来たことによって練習自体に集中して望め、全力を尽くしてトレーニングをこなすことが出来ました。アップやストレッチに加え、宿の方が水風呂を用意して下さったので、練習後に利用することによって次の日の疲労が軽減したのが大きかったように思います。

 しかし、後半の「精神力3倍増」に関しては、私自身3度目の合宿で良くも悪くも要領をつかみ始めていたため、昨年よりもこの点での成長が少なかったように思います。この目標は、初めての練習メニューや合宿生活に追われ大変だった下級生の方が上級生よりも達成できた人が多いのではないでしょうか。ただ、自分の中で昨年の夏合宿と比較すると、走っていて苦しくなった時の、昨年の「もう無理だ!」が、今年は「もう無理か?いや、もう少し。まだ頑張れる!」に変わってきた気がします。私にはあまり備わっていなかったと思われる意地や根性と言うものが少しは得られたのでしょうか。これは、夏合宿での私の収穫だと思っています。

 また、今回の合宿の収穫はもう1つあります。(その収穫に気付いたのは夏合宿を疾うに終え、近頃1人で走っていた時のことなのですが。)それは、部活で部員の仲間とともにトレーニングをする価値を再認識できたことです。

 私は、考えてみたのです。1人きりで5日間毎日午前も午後もひたすら走ることは出来るのかと。やはり私は陸上選手ではないので出来ませんし、やりたいとも思いません。でも部活で、部員とともに走ると頑張れることが出来るのです。正直に言えば、単純に部員同士の励まし合いがあるからだけではありません。負けたくないという上級生としてのプライドや、先輩も応援に来てくれているから恰好悪いところを見られたくないという意地もあります。しかし原動力が何であれ、「部員」と走ることが自分を奮い立たせ、きついトレーニングも乗り越えられるのだと思います。普段のトレーニングではなかなか感じにくいですが、夏合宿は様々な原動力が集約された場だからこそ、強く認識させられました。
 
 以上私の主観的な感想による簡単な報告にはなりますが、他の部員にとっての夏合宿の感想はそれぞれだと思います。たくさん成長できた、辛かった、とにかく必死だったなど色々あるはずです。是非壮行会や総会にいらっしゃっていただき、先輩方の夏合宿の思い出を交えながらお話が出来ましたら、大変嬉しく思います。

第4回 タイムレースのお知らせ

今年度4回目の陸上タイムレースを行ないます。

【日程】
10月9日(土)
【出走時間】
女子:14時、男子:14時30分
【スタート場所】
100周年記念館前付近

夏合宿後1回目のタイムレースとなります。
お忙しいとは思いますが、是非応援にいらしてください!!
お待ちしております。

皆川賢太郎選手よりプレゼント

7月26日に、アルペンスキー日本代表の皆川賢太郎選手からプレゼントが届きました。
実際に使用したワンピースや未使用のハーフパンツなど10点以上です。

トップアスリートからの直接のプレゼント、そして用具を揃えなくてはいけない1年生にとっては大変嬉しいプレゼントでした。

皆川選手、本当にありがとうございました。

一般合宿のご報告

一般・アルペン班3年 新倉 優季
 3月25日から一般合宿が始まりました。今年は例年に類がないくらい寒く合宿中ずっと悪天候の予報が出ていて、その上日にちに恵まれず参加生徒は10名だったため幸先のいいスタートということはできませんでした。

 菅平に近づくにつれてだんだんと天気が崩れてきて、遂に予報通り雪が降り出し、風が強く吹いていました。初日は生徒の安全を一番に考えつつゲレンデに出て班分けをし、予定を早めて宿に戻ろうとしたところ、生徒全員が『もっと滑りたい!』と口をそろえたのです。この言葉が5日間の心の支えとなりました。生徒たちは宿に戻っても疲れを見せず楽しそうに笑いあっていて、その笑顔を見ると私も元気が出てきました。今回の合宿で一番気をつけていたことは、安全です。初心者や初めて合宿に参加する生徒が大半を占めているのに加え悪天候だったので、絶対に無理だけはしないようにと心がけておりました。私が受け持った班は初級者の班でした。たくさん転んでいた子もだんだんと転ぶ回数が減りスピードが出てきて、級を取得できるまでになりました。

 一般合宿の5日間の中で私が一番好きなのは最終日の総合滑走です。チームはくじで決めるので、様々なレベルの子で構成されています。多少部員が助言はするものの、内容は生徒たちが話し合って決めます。吹雪の中、雪面にイメージ図を書きながら考えたりリフトに乗りながら話し合ったりしている姿からは生徒の成長が伝わり胸を打たれました。生徒自ら部員に意見を求めたりビデオ撮影を頼んできたりする姿は、初日の無邪気な笑顔からは想像ができないほど輝いた目をしていました。
 そしてやってきた本番。滑る直前の緊張な面持ちからは、昨日どれほど頑張っていたかがわかりました。みんな優勝を狙い、しかし他のチームを見ると褒め、ここでもまた生徒の成長を感じ取ることができました。

 一般合宿を行い、生徒のスキー技術の向上だけでなく内面の成長を見ることもできました。そして教えるという行為から部員のスキー技術向上にもつながり、普段接することの少ない小学生や中学生と生活を共にすることによってたくさんのことを学ぶ機会になりました。

 ここで学んだことを忘れずに、あと2回の一般合宿を楽しみたいと思っております。合宿を無事に終えることができたのは暖かく迎えてくださった宿の方、安全のサポートをしてくださったパトロールの方、そしてたくさんのOB・OGが支えてくださったからです。心から感謝をしております。ありがとうございました。