入部した理由

一般・アルペン班1年 頼光 竜二郎
 私がスキー部に入部した理由はいくつかある。

 一つ目にあげられることは幼い頃から高校までスキーを続けてきた中で成し遂げることが出来なかった目標が多くあったことだ。この後悔は現役時代のひとつひとつの試合が終わっていくなかよりも、高校3年時と一年間の浪人時の受験期に深く考えさせられた。
 スキーの成績について悔やんだのは言うまでもない。さらにはスキーという泊まり込みが前提のスポーツのため冬期の授業をおろそかにしていた事や、スポーツをやっている以上学業の成績は悪くても仕方がない、などといった甘い考え方がどれだけ自分の首を絞めていたかに気づいた時にはもう遅かったのだ。今までのスキーへの取り組み方の後悔や、続けてきた意味があったのかも分からなくなった。

 その後大学に合格した後に三ヶ月間インストラクターのアルバイトをしたことが大きな転機だった。今まで自分が漠然と積み上げてきた物に意味を見いだせることが出来たのだ。
 初めてスキーをする子供や初めて雪を見る修学旅行生、アルペンスキーのジュニア選手達、さらにはキャリア30年以上の大人相手にスキーを教える事が出来た。そのなかでスキーそのものの楽しさや、さらに自分の技術を高める喜びといった原点を思い出す事ができた。

 これらのことは自分の中でのモチベーションの高まりに大きく繋がった。さらにアルペンスキージュニアのトップ選手達や技術選の現役選手達との出会いにより、自分のスキー技術を客観視することが出来たし、また競技という他人と競い合う場に戻りたいと考えるようになった。これらの出会いにより大学でのスキー部への入部の意思は入学前から固まっていた。

  二つ目に、学習院大学スキー部の雰囲気に強く惹かれたことだ。
 もともと3年の土田さんとは小学校からお世話になっており、インターハイにも同じ東京都代表として出場したことがあったため入部の際に非常に心強かった。また新歓期間にスキー部の先輩方のお話を聞いて、スキー部の団結力の固さに憧れた。
 小学校時代は色々なチームに所属しながらの練習であったし、中高のスキー部ではまとまった練習をしてこなかったためチームへの所属意識は少なかった。しかし、学習院大学のスキー部には個人スポーツとは思わせないものがあった。仮入部期間になり練習に参加させてもらうと自分も早くスキー部の一員になりたい、そう思うような雰囲気を4年生の方々が作り出していた。また自分の苦手なラン中心のメニューでも部員からの励ましで乗り越えることができた。また常にタイムを競い合うことで切磋琢磨できる。こういった環境のおかげで学習院大学のスキー部は集団スポーツをやっていると感じる事が出来る。
 だから私は自分のためだけでなく部に貢献し結果を残せるよう努力したい。

 これらの理由により、私はスキー部への入部を決心した。

自分がスキー部に入部した理由

一般・アルペン班1年 望月 史
 失礼します。今年度より学習院大学輔仁会スキー部アルペン班に入部させていただきました文学部教育学科所属1年、望月史と申します。出身高校は学習院高等科で高校3年間もスキー部に所属していてアルペンスキーをしておりました。とは言いましてもスキー自体を本格的に始めたのも高校に入ってからということでまだまだ思うような結果が出せていないのが現実です。

 さて、本題の自分がスキー部に入った理由を述べさせていただきます。大学のスキー部は体育会と聞いていて中途半端な気持では続く部活ではないと先輩方から聞いておりました。正直入学直後、4月の時点では大学生にでもなって辛く厳しい部活に入ることはないのではと考えることも多少なりとありました。
 しかし高校3年間アルペンをやってきてほとんど結果という結果を残せず最後のインターハイ予選では2種目内1種目を途中棄権し2種目目も競技歴3年目とは思えないような結果に終わってしまいました。そんな悔しさもあり、やはり自分はより厳しい練習に耐えて0.01秒でも早く滑れるようになりたいという風に強く思ったのが入部した理由です。

 高校3年間スキーを続けてまず思ったのが本番に滑るその1本の重みです。
 いくら練習を積み重ね毎日吹雪の中辛い練習に耐えてきたとしてもその本番の1本でミスをすれば意味がない、結果を残せなければ意味がない、と3年目の大会では強く思い知らされました。確かに去年の冬はクリスマスもお正月も返上しトレーニングに打ちこんでいました。しかし本番では転倒。おそらくその時の気持ちと描写は決して忘れることはないと思います。悔しさしか感じず、自分にスキーはもう向いていないいのではないか、大学で続けても意味がないのではないかと本気で考えました。
 しかし今思えばあの時気持ちですでに負けていたのだなと思います。自分はこれだけ練習してきたんだとスタート台で言い聞かせてもそれが逆にプレッシャーとなり保守的な滑りを中途半端にしてしまったのだと思います。

 大学で自分が目指すスキー像というものは手抜きのない滑りです。本番でも100%のちからで滑り失敗を恐れない、妥協をしない強い滑りをしたいです。そしてその滑りができるほどの自信と強さを夏の練習から普段の冬の練習すべてを通して身に着けていきたいです。
 もちろん結果を出すことが自分の中での最終目標ではあります。しかしそれ以上に今後求めていきたいのはたとえ転倒しても後悔をしない滑りができるようになることです。要するに自分の中での限界の滑りをインカレで披露できるようになることです。そんな滑りができるような気持ちと精神力、自信を普段の練習から、夏の走り込みから得て本番の1本を楽しんで滑れるくらい強いスキーヤーになりたい。これが自分がスキー部に入部した理由です。

2015年度 第二回タイムレースのお知らせ

6月27日(土)
女子 14:00出走
男子 14:30出走
場所 北1号館下

前期の陸上トレーニングを締めくくるタイムレースです。お時間のある方は応援に来ていただけると、有り難いです。前期の練習の成果を十二分に発揮できるよう部員一同精一杯頑張ります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

2015年度 第一回タイムレースのお知らせ

5月9日(土)

女子出走14:00
男子出走14:30
場所:百周年記念会館付近

今シーズン初めてのタイムレースとなります。お時間のある方は、ぜひお越しください。
部員一同お待ちしております。

何卒宜しくお願い申し上げます。

インカレ合宿について

2月24日(火)〜3月2日(月)
上記の期間に長野県の野沢でインカレ合宿を行ないます。
今年度は千歳館に宿泊します。

千歳館
〒389-2502
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9327
TEL 0269-85-2009
FAX 0269-85-3910

昨年度もたくさんのOB・OGの方々に来ていただきました。
皆様の応援とサポートのおかげで実りのあるインカレ合宿となりました。
今年度も皆様のお力添えを頂きたくよろしくお願い申し上げます。

皆様のお越しを、部員より一同お待ちしております!

第88回全日本学生スキー選手権大会 スケジュール

近年ずっと東京から遠い場所で開催されていましたが、今回は学習院輔仁会スキー部としてとても大切な場所、野沢温泉で行なわれる事になりました。

久しく野沢温泉に行っていない方もいらっしゃいますと思いますので是非この機会にいらっしゃってください。
応援お待ちしております!

インカレのスケジュールはこちら

12月合宿のスケジュール

【アルペン班】
・12月13日〜12月27日
宿泊地:ロッジ ガルミッシュ
住所:〒047-0154
北海道小樽市朝里川温泉2丁目673
TEL 0134-54-0212
(12月26日 アトミックカップ 種目:GS)

【ノルディック班】
・12月5日〜12月10日
宿泊地:ホテルベアモンテ
住所:〒071-1472
北海道上川郡東川町旭岳温泉
TEL:0166-97-2324

・12月10日〜12月23日
宿泊地:旧音威子府中学校
住所:〒098-2501
北海道中川郡音威子府村
TEL:01656-5-3356
(12月20日〜12月23日 第29回全日本学生チャンピオンスキー大会)

・12月24日〜12月29日
宿泊地:朝日町
住所:〒095-0401
北海道士別市朝日町中央4039 士別市朝日地域交流センター
TEL:0165-28-2339